「認知症の日」に関連した啓発イベントを行うことになりました!
開催日時 |
2025年9月17日(水)~9月19日(金) 10:00~12:00 |
場所 |
外来棟1階 総合案内の裏

|
内容 |
- 認知症予防のための簡単チェック
- 認知症関連の書籍を展示
- 当院の「院内デイケア」作品展示
- 認知症に関する相談
【こんなご不安はありませんか?】
・認知症かもしれない、認知症チェックを受けてみたい
・家族が認知症かも
・認知症の検査を受けるためにはどうすればいいの?
・認知症のことで相談したいのに、どこに相談したらいいか分からない
お気軽にイベントスタッフまでお声掛けください。
|
- 1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に世界で認知症の啓発を実施することとしました。
また、わが国でも2024年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定め、啓発活動を推進しています。