HCU・救急・検査室です!

HCU・救急・検査室です!

2025.03.14

ブログ

HCU(High Care Unit;高度治療室)・救急のクリティカルケアの場では、生命維持のための高度な医療や処置が行われることが多くあります。その中で私達は、患者さまの身体的なケアだけでなく、患者さまを支える家族を含め、精神的・社会的、スピリチャルな側面からも必要なケアが提供できるように心掛けています。

 

カンファレンスにおいては、クリティカル領域における患者家族のコンフォート(安楽)を重視したpostintensive care syndrome-family(以下PICS-Fという)の視点で検討しています。PICSとは、集中治療後症候群で、退室後、退院後に生じる身体的障害、認知機能・精神障害のことを指し、患者さまの長期予後に影響を与えると言われています。Fとは、家族の略で、入室した患者さまの家族は、患者さまが生命の危機状態になっている時には不安障害、抑うつ、急性ストレス症候群、PTSDなどの精神障害を発症するとされています。PICS-Fを活用し、多職種でカンファレンスを開催することで、患者介入にも最善を尽くし、その家族にも並行してその心理状況に合わせたニードを充足する看護介入へと繋げるように取り組んでいます。

 

看護師長

ページトップ