倫理委員会では、近畿中央病院で行われる様々な研究について、ヘルシンキ宣言における倫理的原則や国が策定した「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」等に基づいて被験者となる患者さまの権利を保護しながら研究の審査などを実施しています。
令和5年4月1日
機能/診療科 | 氏名 | 役職・所属 |
---|---|---|
委員長 | 田中 敏郎 | 副院長・総合診療科部長・救急科部長・免疫内科部長 |
副委員長 | 森本 真史 | リハビリテーション科部長・リハビリテーション科長 |
外部委員 | 金田 朗 | 金田法律事務所 弁護士 |
外部委員 | 山田 三千夫 | 元兵庫県立宝塚北高等学校校長 |
委員 | 間狩 洋一 | 第二外科部長 |
委員 | 平山 喬 | 脳神経内科医長 |
委員 | 福田 英克 | 薬剤部長 |
委員 | 酒井 克紀 | 主任薬剤師 |
委員 | 奥永 明子 | 主任臨床検査技師 |
委員 | 大東 由美 | 看護部長 |
委員 | 皆木 かおり | 副看護部長 |
委員 | 福元 英子 | 看護師長 ( 3階西病棟 ) |
委員 | 鈴木 希実雄 | 事務部長 |
委員 | 高橋 郁 | 診療支援係長 |
臨床研究を実施する場合、研究の実施方法・内容に応じて、文書または口頭でご説明し、同意を得た上で実施します。このうち、患者さまへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いる研究については、国の定める「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」において研究についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。
研究への協力を希望されない場合は、事務部企画課までお知らせください。
審査日 | 研究課題名 | 研究責任者 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|
2022/4/7 | 健診施設における禁煙支援が喫煙者の禁煙意識に及ぼす影響 | 保健師 | 花岡 まり | |
2022/5/23 | 当科における上部尿路上皮癌に対する腎尿管全摘除術の臨床病理学的検討 | 泌尿器科医長 | 小林 泰之 | |
2022/7/13 | 頭頚部腫瘍症例における生活のしやすさについての検討、さらにせいかつのしやすさに対する支援の検討 | 耳鼻咽喉科部長 | 橋本 典子 | |
2022/8/15 | 待機的手術を行う急性胆嚢炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージの適切な実施時期についての検討 | 外科医員 | 南 健介 | |
2022/9/14 | 支援期間短縮による特定保健指導の効果 | 保健師 | 上村 尚子 | |
2022/8/26 | 公立学校における女性管理職教員の労働環境と心身の健康に関する後方視的研究 | 精神科部長 | 山村 周平 | |
2022/9/1 | 心不全を合併したアルブミン尿を有する高血圧患者におけるエサキセレノンのアルブミン尿軽減効果を検討する探索的臨床研究 | 循環器内科部長 | 和泉 匡洋 | |
2022/9/12 | グリオーマにおける科学療法感受性の遺伝子指標の検索とそれに基づくデーラーメード治療法の開発 | 脳神経外科部長医長 | 中西 克彦 | |
2022/10/18 | 骨吸収抑制薬関連顎骨壊死を合併した自己免疫疾患患者のその後の骨粗鬆症治療について | 免疫内科医長 | 梶原 亜紀子 | |
2022/10/26 | COVID-19ワクチン接種後に免疫介在性炎症性疾患を発症した患者病像の検討 | 免疫内科後期レジデント | 石田 かほり | |
2022/11/8 | 「国際診療栄養デイ」実施に基づく日本の入院患者の多施設栄養状態アンケート調査の参加及び包括同意について | 外科第二部長 | 間狩 洋一 | |
2022/11/8 | 在宅半固形栄養経管栄養法指導管理料の算定に関するElectronic Data Capture System(EDC)を用いた症例登録型データベースの構築 | 外科第二部長 | 間狩 洋一 | |
2022/11/14 | レセプト及びDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 | 循環器内科部長 | 和泉 匡洋 | |
2022/12/21 | 外科症例臨床データベースを利用した臨床調査研究 | 外科第二部長 | 間狩 洋一 | |
2023/1/10 | レセプト等情報を用いた脳卒中、脳神経外科医療疫学調査 | 脳神経外科部長 | 西野 鏡雄 | |
2023/1/18 | 胃癌手術症例における血管破格についての検討 | 外科医長 | 中塚 梨絵 | |
2023/1/17 | 未進行治療・再発非小細胞肺がんに対するニボルマブ+イピリムマブおよびペンブロリズマブ治療の有効性と安全性に関する多施設共同後向き観察研究 | 呼吸器内科医長 | 長 彰翁 | |
2023/1/23 | 炎症性腸疾患における新たなマーカー分子、予後因子の探索 | 病理診断科部長 | 浜本 雄一朗 | |
2023/1/23 | 炎症性腸疾患の病理診断AIの検証 | 病理診断科部長 | 浜本 雄一朗 | |
2023/1/27 | 入院患者を対象とした電子お薬手帳に関するアンケート調査 | 薬剤部長 | 福田 英克 | |
2023/1/30 | 新型コロナワクチン接種後リンパ節炎の一例(症例報告) | 病理診断科部長 | 浜本 雄一朗 |