相談について
「セルフケア」のための相談
- 対象者
- 組合員、その被扶養者の方
こころを悩ませる問題は、人それぞれにあるものです。仕事の人間関係や職場のストレス、親子・夫婦関係や自分の性格に関することで、悩んでおられませんか。話すことでこころの中が整理され、気持ちが楽になったり、何かのヒントが得られるかもしれません。
臨床心理士等が、お話を丁寧にうかがいます。みなさんのこころの定期点検として、どうぞお気軽にご利用ください。

詳細情報
相談日時 |
月~土 9:00~17:00 |
---|---|
相談時間 | 1回50分/年度内3回まで |
ご利用形態 | |
お申込み方法 |
■お電話申込 ■Web申込 |
- 相談内容について、プライバシーは守られます。安心してご利用ください。
- 相談は全て事前予約制です。前日までにご予約をお取りください。
- オンライン面接をご希望の方はお早めにご予約ください。
- 相談時、保険証・マイナポータルの資格情報等(詳細はこちら)をご提示ください。
「ラインケア」についての相談
- 対象者
- 管理職(校長・教頭など)の方
管理職として、日々悩んだり、困っておられることはありませんか?
「普段と様子が違う職員がいるが、なんて声をかけたら?」「復職を控えた職員にどう接したら?」「慣らし出勤って、どうしたらいいの?」など、メンタルヘルスに関する対応について、ご相談いただけます。
些細なことでも、お気軽にご相談ください。

詳細情報
相談日時 |
月~土 9:00~17:00 |
---|---|
相談時間 | 1回50分/回数制限無し |
ご利用形態 | |
お申込み方法 |
■お電話申込 ■Web申込 |
- 相談内容について、プライバシーは守られます。安心してご利用ください。
- 相談は全て事前予約制です。前日までにご予約をお取りください。
- オンライン面接をご希望の方はお早めにご予約ください。
- 相談時、保険証・マイナポータルの資格情報等(詳細はこちら)をご提示ください。