診療サポート部門
公⽴学校共済組合近畿中央病院薬剤部は、薬をとおして患者さんの未来と向き合う、地域のモデルとなる薬剤部を⽬指し、安⼼、安全で効果的な薬物療法を提供いたします。
また、院内外の医療スタッフに対して、処⽅作成や医薬品適正使⽤などの運⽤⽀援、チーム医療の推進による診療⽀援活動を提供いたします。
いつでも薬剤師がいる環境を整えることにより、医療スタッフとの信頼関係を向上していきます。
地域がん診療連携拠点病院の薬剤部⾨として、がん治療にも積極的に関わっています。 がん薬物療法認定薬剤師を育成し、専⾨の薬剤師が抗がん剤の調製を⾏ないます。 (外来化学療法届出:2004.1.1)
良質な医療を提供するために、各種チーム (がん化学療法、緩和ケア (PCT) 、感染対策 (ICT) 、抗菌薬適正使用(AST)、糖尿病、栄養サポート (NST) 、遺伝⼦診療センター) に学会から認定された専⾨・認定薬剤師等が参加しています。
日本医療薬学会 | 認定薬剤師 | 1 名 |
がん専門薬剤師 | 3 名 | |
日本病院薬剤師会 | 感染制御専門薬剤師 | 1 名 |
感染制御認定薬剤師 | 1 名 | |
がん薬物療法認定薬剤師 | 3 名 | |
病院薬学認定薬剤師 | 15 名 | |
日本化学療法学会 | 抗菌化学療法認定薬剤師 | 1 名 |
日本緩和医療薬学会 | 緩和医療暫定指導薬剤師 | 2 名 |
緩和薬物療法認定薬剤師 | 2 名 | |
日本臨床栄養代謝学会 | 臨床栄養代謝専門療法士 | 2 名 |
栄養サポートチーム専門療法士 | 4 名 | |
日本薬剤師研修センター | 研修認定薬剤師 | 2 名 |
実務実習指導薬剤師 | 13 名 | |
治験コーディネーター | 3 名 | |
日本医療情報学会 | 医療情報技師 | 1 名 |
医療の質・安全学会 | 医療安全管理者 | 1 名 |
日本災害医学会 | PHDLSインストラクター | 1 名 |
神戸市消防局 | 救急インストラクター | 2 名 |