診療科

循環器内科

トップ 診療科・部門 循環器内科
⼼臓の悲鳴
聞き逃しません

アピールポイント

各学会から認定を受けています

⽇本循環器学会認定施設 ・ ⽇本⾼⾎圧学会専⾨医認定施設・⽇本⼼⾎管インターベンション治療学会研修関連施設として、循環器疾患 (虚⾎性⼼疾患、⼼不全、不整脈、⼼臓弁膜症、⾼⾎圧、末梢⾎管疾患など) 全般にわたる診療を⾏い、専⾨医の育成も⾏っています。

緊急⼼臓カテーテル検査 ・ 治療ができる体制を整えています

⽇中はもちろんのこと、夜間 (⽉曜⽇8時30分〜⼟曜⽇8時30分まで24時間対応可) も、緊急⼼臓カテーテル検査 ・ カテーテル治療ができる体制を整えています。
医師・看護師・放射線技師・臨床⼯学⼠・臨床検査技師が協⼒してチーム医療を⾏っています。

狭⼼症 ・ ⼼筋梗塞の治療に⼒を⼊れています

  • ⾼齢化・⽣活習慣の欧⽶化に伴い明らかに増加している狭⼼症・⼼筋梗塞を、⼼臓MDCT、運動負荷⼼電図、⼼筋シンチグラフィー、⼼エコー検査・⼼臓カテーテル検査にて的確な診断を⾏っています。
  • ⽇本⼼⾎管インターベンション治療学会の認定医・専⾨医の医師も在籍し、カ
    テーテル治療を積極的に、かつ安全に⾏っています。
  • 症例数に関しては、年々増加しており、昨年は⼼臓カテーテル検査・治療 約400症例 (PCI:112症例) の診察を⾏いました。
  • 同じ動脈硬化性疾患である閉塞性動脈硬化症 (主に⾜の動脈の病気) のカテーテル検査・治療も積極的に⾏っています。

多種職のスタッフと症例検討会を⾏っています

  • 毎週症例検討会を⾏い、循環器内科全体で患者さまの病状を把握し、治療⽅針を決定しています。
  • 看護サイドからの視点にたっての、医師・看護師の合同カンファレンスも⾏っています。
  • 毎⽉、⼼臓⾎管外科 (他院) ・循環器内科 (他院・当院) で合同カンファレンスを⾏い、⼿術症例を検討しています。臨床検査技師も参加しています。

多種多様の検査を⾏っています

  • 臨床検査技師・臨床⼯学⼠・放射線技師と共に、多種多様の検査を⾏っています

⼼臓MDCT・⼼電図検査・⼼エコー検査・トレッドミル運動負荷⼼電図検査・24時間ホルター⼼電図検査・24時間⾎圧測定検査・⼼筋シンチグラフィー・⼼臓カテーテル検査・⾎管内超⾳波検査・頚動脈エコー検査・下肢⾎管エコー検査などの多種多様な検査を⾏い、様々な循環器疾患の診断を⾏っています。

地域医療に貢献してまいります

多くの研究会を通じて、地域の実地医科の先⽣⽅と連携を密にし、地域医療の質の向上に努めています。

  • 伊丹市医師会循環器フォーラム
  • 阪神循環器実地医科の会
  • 阪神地区⾼⾎圧研究会
  • 阪神北循環器研究会
  • 塚⼝病診連携研究会など
  • 伊丹脂質異常病診連携会

⾼度⽯灰化病変に対するローブレーターが使⽤可能になりました。

(令和2年の診療報酬改定により)

不整脈診療に⼒を⼊れていきます。

  • 不整脈に対するカテーテルアブレーションを開始しました。
  • ⻑時間⼼電計レコーダー施⾏可能です。
  • 植込み型ループレコーダー施⾏可能です。
公立学校共済組合 日本医療機能評価認定病院 人間ドック学会健診施設 機能評価認定施設 ワークライフバランスインフォメーション
ページトップ